ダイキン工業、多様な節電・省エネ機能を搭載した『業務用エコキュート』を新発売
ダイキン工業株式会社は、多様な節電・省エネ機能を搭載し、飲食店や理美容店などの小規模店舗から福祉施設などの中規模施設まで対応可能な自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機『業務用エコキュート』2機種を2012年6月20日より発売すると発表した。
最近の電力事情により、顧客の使い勝手を損なわずに節電・省エネできる商品が求められている。
同商品は、最大電力使用時間帯の「ピークカット運転」や夜間電力で必要な湯量を沸き上げる「夜蓄運転制御」機能を搭載し、さらに、飲食・理美容・福祉・一般汎用の業種別に効率よく運転するプログラム機能により、使用実態に合わせて無駄を防止し、ランニングコストを抑える。
同商品の特長は以下の通り。
1.使い方や業種に合わせた節電・省エネ機能を新搭載
1)「ピークカット運転」で消費電力23%抑制
加熱能力を7.5kWから6.0kWへ高効率なピークカット運転をすることができ、通常運転と比較して消費電力を23%低減し、ピーク電力量を抑制できる。節電する時間帯を任意に設定できるので、昼夜問わず節電しながら沸き上げる。
2)「夜蓄運転制御」で昼間の給湯負荷を夜間にシフト
夜間時間帯に必要な湯量を全て沸き上げ、昼間の給湯負荷を夜間にシフトする。夜間時間帯が始まる22時からすぐに沸き上げ始める運転と、夜間時間帯が終了する翌朝8時に沸き上がる2種類の運転を選択可能。
3)使用業種に合わせた「業種別湯量制御」で最適沸き上げ
飲食店・理美容・福祉・一般汎用の4種類の業種ごとに最適な沸き上げ温度・時間をプログラム設定してあり、リモコンで簡単に選択できる。また、1週間の使用実績を確認でき、使用パターンに応じて湯量を調整することで、沸かし過ぎや湯切れを防止可能。
2.給湯能力と出湯パワーの向上で中規模施設に対応
1)タンク最大4台のシステム連結による給湯力アップ
ヒートポンプユニット1台あたりの加熱能力を従来機種から25%アップ(6.0kw→7.5kw)し、さらにタンク4台まで1システムで連結可能。従来機種の5トンから最大13トンまで給湯量の範囲が広がり、40人規模の老人介護福祉施設などの中規模施設にも対応できる。
2)給湯圧力約1.8倍の「パワフル高圧給湯」で快適給湯
貯湯ユニット内のタンクを強化し、業界で唯一、給湯圧力300kPaの「パワフル高圧給湯」を実現した。従来の約1.8倍の給湯圧力で、給湯箇所が遠く配管が長い場合でも快適な給湯がおこなえる。
3.三相電源仕様で低圧電力契約にも対応
業務用途で一般的な三相電源仕様で、小規模店舗に多い低圧電力契約にも対応。低圧電力契約の場合、電気料金単価が従量電灯契約(24.1円/kW)と比較して約50%安い(12.2円/kW)ため、ランニングコストを低減できる。
タグ
2012年4月28日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ニュース