ダイキン、本物のエアコンを“分解”して“節電”を学ぶ体験イベントを開催
ダイキン工業株式会社は、体感型ショールーム「フーハ東京」(新宿区)にて、7月21日(土)~8月26日(日)までの期間中の土日に、小学生を対象とした夏休み特別企画『“目指せ!空気博士”体験学習イベント』を開催すると発表した。
同イベントは、節電ニーズが高まる中、子供たちにも節電の大切さやエアコンの節電方法を学んで実践してもらうことを目的として企画されたもので、実際にエアコン本体を自分の手で“分解”しながら、普段見ることができない熱交換器やフィルター、ファンなどの内部構造や、エアコンの冷えるしくみがわかりやすく学べる。
さらに、授業形式ですぐに取り入れられる簡単な節電術を学んだ上で、白衣を着て研究者の気分になってショールーム内で節電術を実際に試し、効果を体感することで、家庭でも親子で楽しく節電対策を実践する助けとしたいとのこと。
『“目指せ!空気博士”体験学習イベント』の概要は以下の通り。
開催日時:7月21日(土)~8月26日(日)までの土日 11:00~/14:00~
場所:ダイキンソリューションプラザ「フーハ東京」
(東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル1F)
対象者:小学生以上のお子様と保護者の方
定員:各回12名(お子様の人数)
費用:無料
内容:
第一部:エアコンの冷えるしくみを学ぼう
室内機を分解しながら、エアコンの冷えるしくみと節電対策方法を解説する。
第二部:節電術の効果を調べてみよう
第一部で学んだ節電対策の効果を、「フーハ東京」内で調査し、ワークシートに記入。プログラム修了時には、“ぴちょんくん”グッズがもらえる。
所要時間:約1時間
タグ
2012年7月4日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ニュース