KDDIと住友商事、ライフスタイルに合わせて節電をアドバイスする「エコビト」をトライアル提供

 KDDI株式会社および住友商事株式会社は、ユーザーのライフスタイルに応じて最適な節電のアドバイスを提供する生活支援サービス「エコビト」の事業化検討に向け、2012年7月30日より無償でのトライアルサービス「エコビトとらいある」の提供を開始すると発表した。

 「エコビト」は、ユーザーの家族構成や居住地域、使用する家電機器や生活スタイルといったさまざまな情報を組み合わせ、最適な節電行動をアドバイスする生活支援サービス。

 「エコビトとらいある」では、ユーザー宅内に高精度の電力量センサーを取り付け、事前にユーザー情報を登録することで、PCやスマートフォンで家庭の使用電力量や太陽光発電量を「見える化」するほか、電力使用状況やユーザーの情報、居住地域の天候情報などをもとに、約5万パターンの膨大なデータの中から、ユーザーに最適な節電行動をきめ細やかにアドバイスする。
 さらに、子供の成長に応じた家電の買い換え時期やおすすめの家電タイプ、省エネにつながるさまざまな暮らしのアイデアも紹介する。

 「エコビトとらいある」は、首都圏エリアにおいて、auスマートフォンのユーザーを含む計200世帯を対象に約6ヶ月間実施し、参加したユーザーにはauポイントを5,000ポイント付与する。

 「エコビト」の特長は以下の通り。

(1)ユーザーのライフスタイルに合わせて節電方法をアドバイス
 環境エネルギー総合研究所が持つ生活者目線での省エネアドバイスなど膨大なノウハウを活用し、家族構成や使用家電機器、ライフスタイル、気候風土を考慮した住宅特性などに応じ、約5万パターンの中からユーザーに最適な節電行動をアドバイスする。
 また、SNS連携により、ユーザ間での情報共有が可能。

(2)家庭の使用電力量を「見える化」
 宅内の分電盤および使用電力量の比較的大きな家電に高精度の電力量センサーを設置することで、節電効果をPCやスマートフォンで確認できる。

(3)家電の買い換え時期や賢い使い方を提案
 子供の成長などライフステージに合わせて、使用する家電機器の買い換え時期やおすすめの家電のタイプなどを環境エネルギー総合研究所のノウハウのもと提案する。

タグ

2012年7月19日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ニュース

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ